イベント案内
テーマ:ケアラー都市伝説に振り回されない~働く介護者に必要な正しい知識と情報
本ミーティングでたびたび話題に出る「ケアマネジャーはいつでも変えられる」という情報。
間違ってはいないけど、情報(言葉)が足りないがゆえに、
気力・体力・お金・時間というコストを無駄遣いすることがあります。
それゆえ無駄に疲弊していくケアラーは少なくありません。
そこで今回は「介護者あるある」などを含めて、情報共有し、その精査を図りつつ
正しい知識と情報で、ケアラーライフを楽しめる環境を作りましょう。
ミーティング内容
1.自己紹介
2.これって都市伝説?
3.調べてみよう!
4.まとめと感想
参加者
・働く(働いていた)独身介護者
・働く(働いていた)メイン介護者
※既婚者もご参加いただけます。
※離職者もご参加いただけます。
概要
日時:2019年3月16 日(土)13:30~15:30(受付13:15 から)
場所:東京都豊島区南池袋2丁目4番1 AMESビル101(地図はこちら)
ほっこり+(ぷらす)
費用:300円お釣りのないようにお願いします。(オブザーバーは2,000 円)
定員:8名
持ち物:夢/笑顔/元気/お悩み/疑問/愚痴など
参加者:「働く」と「介護」に興味のある、シングルケアラーおよびメインケアラー(既婚者可)
申込み:キャンセル待ちです
運営:株式会社ワーク&ケアバランス研究所
03-6869-4240/info@wcb-labo.com
(お電話でのお問い合わせはお控えください)
オブザーバーも同時募集
各種メディア関係者、企業人事様などミーティングを傍聴いただけます。
ただし、ミーティング中の撮影やミーティング終了後の許可のないインタビューはご遠慮いただいております。
(要予約・参加費2,000 円)
お申込みは下記の申し込みフォームからお願いします。