議事録
- 2019.08.20
- 【第34回議事録】介護報酬改定もあることだし知識の整理整頓をしよう
- 2019.06.13
- 【第33回議事録】ケアラー都市伝説に振り回されない~働く介護者に必要な正しい知識と情報
- 2019.03.03
- 【第32回議事録】番外編~アップルパイをいただきながら
- 2018.12.12
- 【第30回議事録】「老い」「介護」を考える~日々の変化と向き合う~
- 2018.10.08
- 【第29回議事録】入所か在宅か同居か別居か~介護スタイルを考える
- 2018.07.21
- 【28回議事録】会社に近隣に親戚に私たちが求めること
- 2018.05.18
- 【27回議事録】「働くこと」と「介護」のモチベーションはどう保つ?
- 2018.03.16
- 【26回議事録】専門職とのコミュニケーション~ケアマネジャーとの付き合い方
- 2018.01.03
- 【25回議事録】5年目スタートだから あなたの悩みみんなで解決
- 2017.11.17
- 【24回議事録】恋も家庭も仕事も介護も全部やる!
- 2017.11.08
- 【23回議事録】未来の働く介護者のためにできること
- 2017.09.05
- 【22回議事録】専門職とのコミュニケーションを考える
- 2017.04.25
- 【議事録】介護をしながら生活するための『働き方』を考える
- 2017.02.17
- 【議事録】職場だけじゃない!ケアハラを考える
- 2016.12.17
- 【議事録】フリートーク
- 2016.10.16
- 【議事録】働く介護者のお金事情~介護のお金と私たちの将来~
- 2016.08.05
- 【議事録】育児・介護休業法を考える~介護休業と働き方
- 2016.06.03
- 【議事録】働く介護者を取り巻く環境~医療・介護サービスと折り合いをつける
- 2016.04.18
- 【議事録】特別企画 「緊急招集!介護者座談会~私たちの声を届けよう」
- 2016.01.26
- 【議事録】働く介護者を取り巻く環境~社会資源を活用する
- 2015.11.27
- 【議事録】働く介護者を取り巻く環境~会社・職場と折り合いをつける
- 2015.09.24
- 【議事録】介護離職を考える~同僚が介護者になったら
- 2015.08.03
- 【議事録】介護をしながら働き続ける〜在宅サービスを使いこなす
- 2015.06.01
- 【議事録】「介護をしながら働き続ける〜施設入所という選択肢」
- 2015.03.19
- 「【議事録】「介護をしながら働き続ける〜認知症ケア専門士を招いて」
- 2015.01.21
- 【議事録】「働きながらの介護、日常の工夫を教えて」
- 2014.12.04
- 「働く介護者の時間のやりくりについて」
- 2014.09.24
- 【議事録】「働く介護者の味方?! 介護休業を考える」
- 2014.07.23
- 【議事録】働くおひとり様介護とケアマネージャーの関係
- 2014.07.03
- 【議事録】働きながらの介護って現実的に可能?
- 2014.07.03
- 【議事録】働きながら介護すること介護しながら自分らしくいるために